今日、スタンダードしました。
以下、デッキリスト。

土地 24
4 平地
4 山
1 森
2 燃えがらの林間地
2 梢の眺望
2 戦場の鍛治場
1 荒廃した森林
4 樹木茂る山麓
4 吹きさらしの荒野

クリーチャー 7
2 搭載歩行機械
3 炎套の魔道士
2 タジュールの戦呼び

呪文 29
3 荒野の確保
2 焦熱の衝動
4 アタルカの命令
4 絹包み
4 軍族童の突発
2 停滞の罠
2 前哨地の包囲
4 エメリアへの撤退
3 ゼンディカーの同盟者、ギデオン
1 次元の激高

サイドボード 15
3 衝撃の震え
2 消去
3 引き裂く流弾
2 正義のうねり
2 勇敢な姿勢
2 カザンドゥへの撤退
1 隔離の場

前回から少し枚数を変えました。
引き続き、ナヤトークンで。

次に戦績。
1回戦 青黒t赤アリストクラッツ ××
1G 相手の衝撃の震えと搭載歩行機械の群れで、ライフががんがん削れて負け。
2G 相手の衝撃の震え二枚張りとつむじ風のならず者でライフ無くなって負け。

衝撃の震えめちゃくちゃ噛み合ってて強かったです。

2回戦 エスパードラゴン ○××
1G 相手ダブマリであまり邪魔されずに、ギデオン着地。その後、ギデオンが除去されずに残ってトークン出し続けて、殴って勝ち。
2G トークン並べて殴ってたら、全体除去でリセットされる。その後、相手に僧院の導師着地でそのままハゲ達にビートダウンされ負け。
3G 相手の場に、最速で昔のシルムガル着地。絶望。続けてタシグル、龍王オジュタイと来て、豪華なビートダウンで負け。

ギデオン強いですね。
こいつやばいです。
しかし、引かなければどうしようもなく、負けます...

3G bye
まあ負け散らかしたので。

結局、0-2という結果。
途中、土地しか引かなかったり、土地来なかったり、しかしフラッドとかスクリューとかでもない微妙な感じでした...
名前をつけるとしたら、ふんわり事故、っ感じ。

1G目のデッキはズーラポートもいて、かなりカード同士が噛み合った面白いデッキだなと思いました。
また、ランプ系のデッキの動き見ましたが、もたもたするとすぐやられるなあ、という印象。
要対策だなと、そして使いたい...
とりあえず、負けにめげずに、デッキ作っていきたいと思います。

コメント