スタンダードについて 2016/02/27
2016年2月28日 Magic: The Gathering今年初の記録になります。
今までさぼってしまっていたので、気引き締めなおし記録していきます。
タルキールももう少しで落ちてしまうので、今のうちに使いたいカードでデッキ組みました。
まずは、デッキリスト。
土地 25
3 山
3 森
3 平地
4 吹きさらしの荒野
4 樹木茂る山麓
2 燃えがらの林間地
1 梢の眺望
4 戦場の鍛治場
1 海門の残骸
クリーチャー 25
1 竜使いののけ者
3 森の代言者
4 爪鳴らしの神秘家
4 変位エルドラージ
2 ピア・ナラーとキラン・ナラー
2 雷破の執政
3 囁きの森の精霊
3 風番いのロック
1 保護者、リン・ヴァーラ
2 龍王アタルカ
呪文 10
4 見えざるものの熟達
2 ムラーサの胎動
4 爆発的植生
サイドボード 15
3 引き裂く流弾
2 乱撃斬
3 焙り焼き
3 神聖なる月光
2 停滞の罠
2 光輝の炎
囁きの森の精霊が使いたかったので、組みました。
こいつにはボコボコにされた記憶しかないのですが、安くなってたんで栄枯盛衰を感じます。
あとは、ロックとか見えざるものの熟達とかも最後まで使っていきたいな、と思い白、ただ龍王使いたいから赤を足してナヤ色に。
除去なしで不安しかなかったのですが、とりあえず。
1回戦 黒単ビートダウン ×○×
1G 相手の静寂を担うものが止められず、飛行ビートで負け。こちらの執政は、肉袋の匪族でサクられるという憂き目に。
2G 5T目に出した囁き森がそのターンで囁き森を予示。相手はブロックできないクリーチャーばかりだったので、そのままビートダウンで勝ち。
3G カリタス着地でカリタス無双。除去できず負け。
カリタス初めて出されましたけど、超強かった。
なんだあれ。
2回戦 グリクシスコントロール ××
1G こちらのクリーチャーをことごとく捌かれた後、カリタス。無双。負け。
2G カリタスは出なかったけど、ジェイス、ゲートウォッチチャンドラにボコボコで負け。
デッキ的にコントロールは苦手みたいでした。
攻撃が通りません。
あと、カリタス強い。
3回戦 相手来ず勝ち(意味無し)
ただ時間を浪費した分、私の負け。
実質的に、0¯2。
カリタスきボコボコにされました。
何かしら対策しないと駄目ですね。
というか、クリーチャーに頼るならもう少し出た時に仕事する感じじゃないとダメかもしれません。
予示もするので変異クリーチャーとも合わせていこうかと思います。
今までさぼってしまっていたので、気引き締めなおし記録していきます。
タルキールももう少しで落ちてしまうので、今のうちに使いたいカードでデッキ組みました。
まずは、デッキリスト。
土地 25
3 山
3 森
3 平地
4 吹きさらしの荒野
4 樹木茂る山麓
2 燃えがらの林間地
1 梢の眺望
4 戦場の鍛治場
1 海門の残骸
クリーチャー 25
1 竜使いののけ者
3 森の代言者
4 爪鳴らしの神秘家
4 変位エルドラージ
2 ピア・ナラーとキラン・ナラー
2 雷破の執政
3 囁きの森の精霊
3 風番いのロック
1 保護者、リン・ヴァーラ
2 龍王アタルカ
呪文 10
4 見えざるものの熟達
2 ムラーサの胎動
4 爆発的植生
サイドボード 15
3 引き裂く流弾
2 乱撃斬
3 焙り焼き
3 神聖なる月光
2 停滞の罠
2 光輝の炎
囁きの森の精霊が使いたかったので、組みました。
こいつにはボコボコにされた記憶しかないのですが、安くなってたんで栄枯盛衰を感じます。
あとは、ロックとか見えざるものの熟達とかも最後まで使っていきたいな、と思い白、ただ龍王使いたいから赤を足してナヤ色に。
除去なしで不安しかなかったのですが、とりあえず。
1回戦 黒単ビートダウン ×○×
1G 相手の静寂を担うものが止められず、飛行ビートで負け。こちらの執政は、肉袋の匪族でサクられるという憂き目に。
2G 5T目に出した囁き森がそのターンで囁き森を予示。相手はブロックできないクリーチャーばかりだったので、そのままビートダウンで勝ち。
3G カリタス着地でカリタス無双。除去できず負け。
カリタス初めて出されましたけど、超強かった。
なんだあれ。
2回戦 グリクシスコントロール ××
1G こちらのクリーチャーをことごとく捌かれた後、カリタス。無双。負け。
2G カリタスは出なかったけど、ジェイス、ゲートウォッチチャンドラにボコボコで負け。
デッキ的にコントロールは苦手みたいでした。
攻撃が通りません。
あと、カリタス強い。
3回戦 相手来ず勝ち(意味無し)
ただ時間を浪費した分、私の負け。
実質的に、0¯2。
カリタスきボコボコにされました。
何かしら対策しないと駄目ですね。
というか、クリーチャーに頼るならもう少し出た時に仕事する感じじゃないとダメかもしれません。
予示もするので変異クリーチャーとも合わせていこうかと思います。
コメント